2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」

新丸子の喫茶店で知り合って交際4カ月で結婚した夫婦の記録

初めて子供服を買った!妻と僕の子供がこの服を着るシーンをイメージして泣いた

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

妊娠30週を迎え、出産と産後の準備をしています。予定日まであと2ヶ月ほどなんですね。気持ちがドキドキします!

妻とは町田に行って「町田東急ツインズ」「小田急百貨店」など、駅近辺の商業施設を回って、ロンパースやプレオールなどの赤ちゃん服を購入しました。家に帰って、購入した商品を並べると、

 

f:id:efufunet:20170408222752j:plain

 

カワイイ!!

ベッドの上で撮ったので、シーツのしわはご愛嬌ということで。

 

当たり前なのですが、赤ちゃんの服は何から何まで小さい!テレビや雑誌、ネットでは何度も目にしてきたし、子供を持った友人のプレゼントに選んだことはありますが、「自分の子供のための買い物をしている」と思うと、胸にこみ上げてくるものがあります。「これは着脱しやすいか」「着心地はどうか」など様々なことを考えました。

 

中でも僕が感動したのは、このプレオールを広げたときです。

f:id:efufunet:20170408223222j:plain

 

大きさ50cmの小さな服を広げたら、まだ妻のお腹の中にいる我が子が目の前にいるような気がして、手を握ったり、顔を撫でたりするシーンが僕の頭に急に浮かびました。この服を着る妻と僕の子供をイメージしたら、なんだか泣けてきて。隣では妻もポロポロと泣いていました。ベッドの上で夫婦して涙するという異様な光景ですが、感動するものは仕方ない。

 

僕の両親も、妻の両親も、こうやって親になっていったのだろうと胸が熱くなりました。僕らは、我が子のおかげで親になれるんだなあ。

 

 

赤ちゃん服と言うと、アカチャンホンポ西松屋が有名ですが、今は様々なブランドが赤ちゃん服を扱っています。妻の体に負担にならない程度に探して歩くのも、「僕らは親なんだな」という感じを味わえて楽しかったです。

町田東急ツインズ西館の4階には3月中旬、GAPがオープン。ロンパース3着はそこで購入しました。

 

www.gap.co.jp

 

また東館5階の「マーキーズ」で購入しました。

www.markeys.co.jp

 

 

プレオールは、小田急百貨店5階にある「赤ちゃんの城」で購入しました。

 

www.baby.co.jp

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

30週健診で胎児が笑っていた「愛情をかけられていることを理解しているのかも」

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

妻は妊娠30週を迎えました。お腹はこのような感じです。

 

f:id:efufunet:20170408110206j:plain

 

桜が綺麗に咲き始めて、 

 

f:id:efufunet:20170408144118j:image

 

気温が上がって薄着になるから、お腹の膨らみが余計に目立ちます。

 

先日の30週健診では、胎児の重さは約1500グラムに成長していました。羊水量なども問題なしで安心です。

 

ここで嬉しいことが!!

エコー検査で、我が子が顔を見せてくれました!!やったー!

 

妻からの報告では、そのとき、我が子は笑っていたとのこと。手渡されるエコー写真は静止画のため、顔がはっきりと写っているのはわかるものの、笑っているかは判別できません。

妻は診察室で胎児の動きをリアルタイムで見られるから、我が子がにっこりと微笑む姿を見られたわけです。今月末には助産師外来の予約を入れているので、その時は僕も妻と一緒に2Dエコーでリアルタイムで我が子の姿が見られる。その時にも微笑んで欲しいな。それがパパの願い。

 

お腹の子供は、両親の愛情が自分に向けられていることをわかっているのかもしれません。妻と僕は、妊娠がわかったときからお腹の子供に話しかけ続け、家族の一員として扱ってきました。だからお腹の子供は、

「僕は愛されてる。安心して生まれるぞー」

と思っているのかも。

 

7日に読んだ東京成徳短期大学教授の寺田清美さんの記事では、新生児は泣いたとき、両親や周囲の大人が優しく受け止めることで、自分の存在を肯定的に受け止められるといいます。

 

それはなにも生まれた後だけではなく、胎児のうちからの話ではないかと思う。大人のように言葉で理解するのではなく、両親がかける優しい言葉や、愛おしく撫でる手の温もりなどから愛情を理解しているように感じます。

 

お腹の我が子よ、ママとパパがたくさん「愛しているよ」と言ったことを覚えているかな?

一緒にごはんを食べたり、お花を買ったり、桜の花を見に行ったことを覚えているかな?

大人の記憶の仕方とは違ったとしても、何らかの形で記憶しているのだと信じているよ。

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

僕のレシピが2つ載ったレシピ本が発売された!「紙の本に載るって嬉しいよ」

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

家事や育児などで忙しい日々を送っていると、毎日のごはんを作るのは大変です。そんな人の味方になるレシピを集めたレシピ本『レシピブログで話題!忙しいときでもスグでき!人気おかず 』が4月3日に発売されました。

山本ゆりさん、ゆーママさんなど著名な料理ブロガーさんと一緒に載ることができて、光栄です。

f:id:efufunet:20170406215323j:plain

 

レシピブログで話題!忙しいときでもスグでき!人気おかず (GAKKEN HIT MOOK)

レシピブログで話題!忙しいときでもスグでき!人気おかず (GAKKEN HIT MOOK)

 

 

僕のレシピが本に載るのは、これで3回目です。 

1度目は、『レシピブログのHappy節約ごはん―ケチケチしなくてもちゃ~んと節約♪ 』

 

 

2度目は、『レシピブログmagazine VOL.11 冬号』

 

レシピブログmagazine VOL.11 冬号 (扶桑社ムック)

レシピブログmagazine VOL.11 冬号 (扶桑社ムック)

 

 

いずれも掲載されたレシピは、「節約レシピ 厚揚げとニラのひき肉あんかけ」です。

f:id:efufunet:20170406215609j:plain

 

 

このレシピは、600件以上のお気に入りがつくなどの反響がありました。シンプルな材料で簡単に作れるし、レシピの頭に「節約」の文字があるからかな。

 

いつもはレシピ1つですが、今回は、「余ったレタスで朝食!ざぶとんの目玉焼き」も取り上げていただき、1冊の本に2つのレシピが載ることに。ネットでレシピが拡散されるのは嬉しいけど、本に載るのはもっと嬉しい。

 

書店で見かけた際には、ぜひお手にとってお読みいただけると嬉しいです。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

「ありがとうを思った時に伝える」「怒りを出せる信頼関係を作る」「良い夫婦関係のため、夫が妻にすること」その1

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

 

僕はいろんなところに抜けが多くてミスが多いタイプだけど、良い夫婦関係を作ることは比較的うまくできていると思う。

以前妻が僕への愛情をパソコンに打ち込んでいて、その文章を読んで(「私の趣味は夫です」)、「何が僕らの夫婦関係をいいものにしているのだろう?」と思ったのがきっかけで、2015年8月7日の付き合い初めのときからの行動を振り返り、「夫が妻にする大切なこと」と感じることを7つまとめてみました。

「妻ともっといい関係になれたら」と思う男性が読んだら、参考になると願って。

まずは、1〜3を書きます。

 

1:ちゃんとぶつかる

 

夫婦仲良くするのに、「ぶつかることって何だよ?」と思うかもしれませんが、妻との結婚生活を送る中で最も重要なことだと思う。「妻は最も近くの他人。どんなに仲が良くても、どこまでも他人」です。

育った環境やこれまでの人生が違うのだから、考えや感じ方が違うのは当たり前です。だから「言わなくもわかるだろう」「妻だから理解して当然」のスタンスのままでいれば、永遠に理解することはできません。結婚当初、「妻なのになぜ僕の気持ちがわからないのだろう?」と思ったときはあったけど、よくよく考えてみればそのときの僕の気持ちを妻に伝えていません。

違う2人だから、相手の言うことが理解できず、ぶつかることがあると思う。僕らも料理の温度、片付けなどの考えの違いを巡ってずいぶんとぶつかりました。ぶつかった結果、しばらく険悪な雰囲気が漂ったことがありました。でも、ちゃんとぶつかって、伝えあった後は、「この人にはこういう思いがある」「これが好きで、これが嫌いなんだ」と理解が深まっていきました。

場合によっては激しく感情を表現してもいい。でも相手の人格を攻撃してはダメです。パートナーを愛している、いい関係を作りたいからこそ、たとえ泣かれても伝えるんだ!、という気持ちを常にもつことが大事。

あとはセックスについての考えも共有することが大事だと感じます。夫婦生活を送るうえで、性の話は切り離すことはできません。性欲は人の3大欲求のひとつなのに、話すことがタブー視されがちな話題です。だからこそ、夫婦間でしっかりと向き合うことは良好な関係には重要なことだと思います。

 

「夫婦って違うから面白いんだよね!愛妻家ブログを発見してあらためて思う」

「結婚生活は結婚性活 セックスを夫婦間でオープンに話す『違うからこそ、ひとつになれる』」 

 

2:感謝、愛の言葉は思った時に伝える

 

一緒に過ごす時間が長くなっていくと、「ほんとはこうして欲しいのに」「もっとこうしてくれたらいいのにな」など、妻のやることにマイナスポイントを見出すようになってくるもの。しかし、人生を共に歩む妻のアラばかり見つめるのは悲しいことです。

 

でもね、人って必ずいいところがある。良い夫婦関係を作るには、いい面を見つめる習慣つけが大切だと痛感しています。それに役立つのが、妻のいいところを「口にする」「伝える」こと。それも、「あ、こんなことをしてくれて嬉しいな」と感じたその「瞬間」に伝えることです。「あとから伝えればいいや」では、感謝の気持ちは忘れてしまう。頭の中には、いいことほどすぐに消え、悪いことほど長く止まる、しかもそれは倍増する傾向があるように思います。

また愛の言葉も、付き合い初めや結婚当初は伝えても、一緒に暮らす時間が長くなると「言わなくてもいいだろう」と感じてきてしまいがちです。でも愛の言葉は、長くもたない。今日ごはんをたっぷり食べたから、これからしばらくは食べなくても平気だろうとはなりません。食事と同じように、妻は夫から「愛されている」という実感を常に感じる必要があるように思います。自分が夫にとってどうでもいい存在だと思ってしまうほど、悲しいことはないので。

「ありがとう」と「愛している」は言い過ぎることはない。

 

「レストランで妻を泣かせました 『お誕生日おめでとう』の手紙」

「『今日も我が子の命を育て、守ってくれてありがとう』おはようからおやすみまで無事なのは当たり前ではない」

 

3:妻が怒りを出せる環境を作る

 

怒りは健全な感情だけど、表現することにネガティブなイメージを持つことが多いと思う。「本当は怒りを感じているけど、出したら嫌われてしまうかもしれない」と心配してしまう。でもそれって言い換えたら、自分が怒りを出したら夫が受け止めてくれないという思いが妻の根っこにあるからだと思う。ここで大切なのが、怒りを表現しても平気な夫婦間の信頼関係です。

妻が怒りや激しい感情を出してきたときには驚いたけど、「夫はサンドバック!」という気持ちで受け止めていたら、妻の心の状態がどんどんよくなっていきました。このサンドバックは人間で感情があるから、たまに言い返して妻の怒りを増幅させることはあるけど、これは仕方なし。

これは2番の「思った時に伝える」にも通じるのですが、「今、不快だ」と感じたときに伝えるのがベストだと思います。でも僕は食事中に伝えられるのは苦手なので、「食べ終わったらにしてね」と僕の気持ちも伝えています。ごはんはいい気分で食べたいから。

 

また、女性はホルモンバランスの変化などで、男性に比べると感情の振れが激しいと思う。もともとそうだと感じていたけど、妊娠生活の中で、そのことを確信しました。知人の妊婦は、「夫からの愛情は頭ではわかっていた。でも抑えられず、私は隣の部屋の壁を殴っていた」と話していたし。ホルモンの影響は大きいと思います。夫は、妻の感情の振れや怒りをしっかり受け止めることが大事だと感じています。

 

「夫はサンドバック」

 「信頼関係があると、怒りの気持ちを出せる」

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

「今日も我が子の命を育て、守ってくれてありがとう」おはようからおやすみまで無事なのは当たり前ではない

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

妻は現在妊娠29週(妊娠後期)なので、考えてみればあと10週ほどで出産を迎えます。10週といえば、およそ2ヶ月。まだまだ出産は先のことと思っていましたが、いよいよという感じがして、緊張が高まっています。

 

妻は以前よりも、お腹の張りが起こりやすくなりました。張りは頻繁に発生すると、切迫早産のリスクもあるので、甘く見ることはできない。僕はドキッとします。

 

妻のお腹は一気に大きくなっていて、体を動かすのもひと苦労。ちょっとした坂道でも、休み休みでないと疲れてしまうこともあります。大きなお腹のため、寝つきが悪いこともしばしば。

 

また、後期つわりの症状が出ることがあり、寝込んだこともあります。独身時代は、妊娠したら出産まで問題なくいくものだと思い込んでいましたが、そんなことはない。

 

昨日、疲れてベッドでスヤスヤ眠る妻の顔を見て、朝「おはよう」と言ってから、夜「おやすみ」と言うまで、妻もお腹の子供も無事でいるのは当たり前のことではなく、奇跡なのだなと感じました。

 

妻の寝顔を見て、「今日も我が子の命を育て、守ってくれてありがとう」という気持ちがこみ上げてきました。

 

https://www.instagram.com/p/BSGmFzcDxMP/

お腹の中の宝物。まだお腹の中にいるのに、ちゃんと感情があるみたいだね。少し忙しくて、お腹のナデナデを忘れたら、いつも元気に動くのにピタッと動きが止まってしまった。「僕を構ってくれない」と、悲しくなってしまったのかな。胎児は大人の事情なんて関係なしに、自分の要求を伝えてくる。愛情はいつも欲しいよね。いつも自分が中心なんだ。妊娠期間は、「もっと自分を見る」ことの大切さを両親が学んでいるように思うよ。#宝物#胎児#感情#マタニティライフ#妊娠後期#胎動#撫でる#お腹にキス#家族#命を育てる#胎児から様々なことを学ぶ

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

 

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

妊婦の夫になって感じる「待つこと」の重要性 僕らは急ぎすぎじゃないか

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

歩くときはこまめに休息 お腹が張ったらすぐに休む

 

妻は妊娠8ヶ月(28週)。先週の健診では、胎児の重さは1200グラムまで大きくなっていました。でも、出産時の重さはだいたい3000グラムくらいなので、我が子は出産予定である6月までに、今の2倍以上の重さまで成長することになります。

こうなると母体の負担は大きくなります。1200グラムは胎児の重さであって、これに羊水の重さが加わるからもっと重い。非妊娠時のように動けないので、妊婦へは周りが気遣いをする必要があるのですが、「妊娠は病気じゃない」の考えからか、僕も独身時代は街中で妊婦さんを見かけても、気遣いつつも心のどこかで「病気じゃないから大丈夫」という気持ちがありました。「お腹が大きいから動きにくいだろうなあ」くらいにしか思っていなかった。

しかし実際に妻が妊娠をして、妊婦の夫になってみて、妻の体に生じる変化に接して考えを大きく改めています。中でも今時点で一番感じるのは、「待つこと」の重要性です。妊娠後期に入った妻は、前述の通り胎児の重さによって動きにくさを感じています。とにかく、体が重いのです。

 

家でじっとしていればいいわけですが、気分がいいときは外出したいものです。夫婦でデートはしたいし、適度に歩くと胎児は気持ちいいのか、よく動くのです。

 

とはいえ、妊娠していない時と同じペースでは動けません。妻と外出するとき、僕が気をつける点には以下のようなものがあります。

 

・歩く時は、こまめに休みをとる。

・水は常時携帯し、頻繁に水分補給する。

・一度にたくさん食べると、胃に圧迫感を覚えるので、少ない量を頻繁に食べる。

・食後に動悸を感じることがあるので、よく休む。

 

とにかく頻繁に休むことが大切になってきます。妊娠中は血液量が妊娠していないときに比べて1.5倍ほどになると言われているので、それだけ心臓に負担がかかっています。夫としては、歩くスピードに注意し、妻を急がせないようにすることが必要になってくる。血液量増加の影響か、それとも羊水が入れ替わるからか、妊娠すると水分摂取量が多くなります。外出先ではすぐに水が手に入るかわからないので、カバンにペットボトルを入れておけば安心です。

また、子宮底が胃の近くまで上がるので、たくさん食べたつもりがなくても、あたかも大盛りラーメンを平らげた後のように胃が苦しくなる。食後すぐに活動的にはなれないので、休む必要があります。疲れたときにお腹が張る時もあるから、とにかく休むことは大切。でも夫からすれば、「待たされて嫌だな」と感じるかもしれない。でも妊婦に無理はさせられないから、ここは待つのが大事です。

https://www.instagram.com/p/BSF2XFuj-FB/

外出先で、外からでもわかるくらい元気に動く我が子。お散歩が楽しいのだろうか。妊娠後期だと胃を圧迫するのか食べた後に動悸がしたりする。こまめな休憩や水分補給は欠かせない。#マタニティライフ#妊娠後期#散歩#夫婦#胎動#水分補給

 

なぜこんなに急ぐ必要があるのか?

 

「待つこと」を大切にしながら妻と街に行くと、街中にはたくさんの急いでいる人がいることに気がつかされます。

 

走っている人、多くない?

 

エスカレーターに乗れば後ろからどんどん歩いてくるし、駅の自動改札でも後ろに人に間合いを詰められる。 スイカの残高不足で足止め食らったときなんて、後ろの人から睨まれるしね。電車のイス取りゲームもそうでしょう。電車内を小走りして席に尻からダイブする人がいるけど、そこまでして座りたいのか。

妻はかつてのように動けないから、急ぐことができないわけです。周りからはノロノロしている人と思われているかもしれません。一緒に買い物に出かけても、ゆっくり歩いていると周りからの圧力を感じるのですよ。「早く動けよ」みたいな。でもなんだろう、そんな妻を見て、妊婦の夫として、昔よりも街中をのんびりを動くようになって、

 

もっとのんびりしていいのではないか

 

と思うようになりました。

スピードが早い=いいこと という構図が当たり前になって、生き心地が悪くなっているのではないかと感じるのです。僕も独身時代は歩くのが遅い人をささっと追い抜かして、エスカレーターも走ってのぼっていたけど、急ぐと気持ちの余裕がなくなってしんどくなる。

胎児の成長を見ても、決して急がない。のんびりして、しかるべきときを待って、大きくなる。妊娠生活では、胎児から「待つこと」と「ゆっくりすること」の大切さを教わっているように思う。

胎児も両親も、ゆっくりと一緒に成長するのかな。

  

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

趣味で撮影した写真を販売しているよー!

 

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

  

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

話題のレシピ入り 我が家の伝統料理「キャベツとベーコンの座布団の目玉焼き」

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

 

本日、クックパッドに載せている僕のレシピ「キャベツとベーコンの座布団の目玉焼き」につくれぽが10個つき、話題のレシピ入りしました。そのせいか、本日はつくれぽの連絡が複数来て、「美味しかったです」などの声が嬉しかったな。

 

レシピはこちらです。

 

cookpad.com

 

この料理は、我が家の伝統料理で、僕が小さいころに母が作ってくれたものです。キャベツとベーコンの座布団の上に、目玉焼きが乗っていることからこの名がつきました。僕が育った神奈川県綾瀬市には畑が多くて、とれたての新鮮野菜が簡単に手に入りました。市役所近くにはキャベツ畑があるものなあ。

f:id:efufunet:20170327150020j:plain

(僕の生まれ育った場所の近くの畑)

 

 

このように、材料写真から工程写真も載せているので、文字だけでわかりにくいという人にも参考になると思う。

 

f:id:efufunet:20170326224748p:plain

 

何度かレシピ本に掲載された「厚揚げとニラのひき肉あんかけ」のレシピはこちら。

 

cookpad.com

 

現在も、とあるレシピを制作中!

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

「馴れ初め読んでマジ泣きした」「もっと読みたいと思った」読者からのメッセージが嬉しい 誰かの心に響いているって最高!

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

こうしてブログを書いているのは、僕の考えやほのぼのとした夫婦生活を伝えたいからです。暗いニュースは存在するけど、「ほのぼのしてバカみたいなこともあるんだ」ということを書きたくて。

 

ブログでもなんでも、発信したことをたくさんの人に読んでもらえるのは嬉しいことです。でも1番嬉しいのは、誰かに伝わって感動されることです。

 

僕のブログへの流入のひとつとして、インスタグラムがあります。たまに、インスタからブログ感想のメッセージをいただくこともあります。昨日も読者からメッセージが来ました。

 

「ブログを読んで感動しました。奥さまとの馴れ初めにはマジ泣きした」

「何度でも読み返したくなるほど心に響いた」

 

これには感激したなあ。アクセス数を上げることは大切だけど、自分の書いたものが誰かの心に届き、感動してくれてるって嬉しい。

 

僕は以前、不動産会社でマーケットレポートを書く仕事をしていました。日経新聞朝日新聞をはじめとする大手新聞社や雑誌に取り上げられたことには嬉しさは感じていたものの、読んだ人の反応がなくてやりがいをなかなか得られなかった。自分の発信した記事が、読んだ人にどんな素敵な影響を与えているのかが見えないのはしんどい。このことは、僕が退職を考えたきっかけのひとつでした。ただ読まれるだけでは、続かないんだ。

 

ただたくさんの人に読まれるより、読んだ人に伝わる、心に響くことが嬉しい。ほのぼのよ、たくさん届け!

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

趣味で撮影した写真を販売しているよー!

 

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

料理写真だけを集めたアカウント、「ゆうゆごはん」はこちら。

 

www.instagram.com

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

インスタで夫婦のツーショット初出し 「今が一番最高」「私はなんで隠れているの?」

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠7ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

妻が「ツーショット写真を載せてもいい」と言い出す

 

数日前、妻が「ブログにツーショット写真を載せてもいいよ」と言い出し、僕はびっくりしました。妻は自分のことを出すのが苦手で、当然ながら写真を撮られることも嫌い。付き合い始めの頃から、僕がカメラを向けると嫌がるほどでした。

 

この心境の変化について妻に聞くと、こう話していました。

 

「写真に写るのが嫌だったり、自撮りが苦手だったりしたのは、たぶん、未完成な自分がやましかったからだと思うんだ。でも妊娠をして、自分の体と胎児の様子に集中する生活を送る中で、今の自分がたとえ未完成であっても、全てをさらけ出すことで、全て肯定できるのだと感じたの。

 

恥ずかしいなんてないのに、なんで私は隠れているのだろう?今が過去に抱いた理想と違っていても、今が一番最高なんだ。だから自分のことを最高に大切にしようと思ったんだよ」

 

これを聞いて、僕は胸がジーンと熱くなった。こうした心境の変化からか、最近は外出先でツーショットを撮りたがるようになっていました。妻としては、妊娠中の体を写真に残しておきたいという気持ちもある(マタニティフォトがあるくらいだから)けど、今の最高の自分を写真に写したいと思っていたんですね。 

 

先日、体調も天気も良い日に八王子にデートに出かけましたが、そこでたくさんのツーショットを撮りました。そして今日、この写真をインスタにアップしました。(自撮りって、意外とムズカシイ…。カメラのレンズはどこ?僕どうすればいい?って感じでした)。

  

https://www.instagram.com/p/BR-qnR-jCkY/

夫婦のツーショット。八王子にて。#マタニティライフ#夫婦#八王子#妊娠期間中にツーショットを撮る#ツーショット#デート#黒メガネ#自撮り#慣れない#東京都

 

インスタには料理写真を中心に多くの写真をアップしてきたけど、夫婦の写真をアップするのは初めてのことでした。ほかにも、

 

f:id:efufunet:20170323223602j:plain

 

この写真は、妻の携帯の待ち受け画像になっています。

 

どう反応されるかは、どうでもいいこと

 

自分を出す、自分をさらけ出すって、簡単なようで難しい事かもしれません。僕は本名や人生での出来事などは公開していますが、顔を出したことはありません。なぜなら、自信がないからです。

批判されたら嫌だな、悪く言われたらどうしようなど、勝手にネガティブな反応を想像してしまう。でもさ、冷静に考えたら、そんなのどうでもいいことなんだ。たとえ変に言われても、言わせておけばいい。自分のしたいことに集中するだけ。

妻が妊娠して、胎児の成長を目の当たりにする生活を送る中で、命って尊くて、上も下もないって痛感する。それは胎児だけじゃない。大人も一緒。尊い存在なのだから、堂々と自分を表現すればいい。そう感じる。

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

 

 

www.instagram.com

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

妊娠中、妻がリラックスするとお腹の子供がよく動く 妻の話を5分聞くことで妊娠を共有できる

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

安定期などない

 

妻が妊娠28週(8ヶ月)に入り、妊娠後期を迎えました。出産予定日までは100日を切っており、ベビー用品を見たり、立会い出産をするかなど、出産やその後の暮らしについての話をするようになりました。

先日も書きましたが、日々成長する胎児の命を育む妻は懸命に頑張ってくれています。

efufunet.hatenablog.com

 

大きくなる子宮が胃を圧迫してか、妻はむかつきを覚えることもあります。妊娠出産は多くの人が当たり前のように経験することですが、リスクがないわけではない。

『コウノドリ』のモデル医師である荻田和秀さんは著書『ダンナのための妊娠出産読本: 嫁ハンをいたわってやりたい』の中で「安定期などない」と述べていますが、その通りだと感じています。あまり暗く考える必要はないでしょうが、妊娠中には何が起こるかわからないのも事実。僕はいつもそのことを頭に入れて過ごしています。我が子は無事に生まれてくることを信じているけど、それは決して当たり前のことではないのです。

 

妻がリラックスすると、胎児がよく動く「気持ちいいのかな?」

 

過去7ヶ月の妊娠生活の中で僕が感じるのは、妊娠中の女性やお腹にいる胎児にとって、精神的な安定が何よりも大切ということです。実際に妻がリラックスしているとき、胎児はポコポコと元気よく動くのです。反対に妻がストレスを感じているときは、お腹が張って固くなり、胎児の動きは鈍くなります。母体が感じるストレスは、胎児に伝わっているのだと思います。人の感情には波があるから、ときにはネガティブになる時はある。1日や2日など一時的ならまだしも、精神的に落ち着かない環境が妊娠中に継続すれば、妻と胎児にとってこの上ない不快な状態でしょう。

 

夫としては、妊娠中の妻にできるだけリラックスしてもらえるようにすることが大切なのですが、何も大げさなことをする必要はない。たまに家事をするとか、食事に連れていくよりも、僕自身が有効だと感じるのは、毎日5分でもいいから妻の話を聞くことです。

今妻は、大きくなったお腹のために寝返りを打つのが辛く、「抱き枕を欲しい」と言います。こうした状況は、妻の話に耳を傾けなければわかりません。妊娠初期にはつわりやイライラへの戸惑い、5ヶ月頃に体調が比較的安定すれば、仕事との両立や出産など考えることがあるでしょう。「夫は自分の気持ちを受け止めてくれる」とわかるだけで、妻の気持ちは穏やかになるのだと思う。

 

妻の話を聞くことで、夫婦2人の子供である意識が高まる

 

妻の話を聞くメリットはほかにもあります。胎児を体内で育んでいる妻の方が、夫よりも先に親であることを意識するのは仕方がないことです。でもそのギャップが次第に大きくなると、夫婦2人の子供であること、子供を含めて家族になるという考えに温度差が出てくる。それでは関係がうまくいきません。男性は妊娠できませんが、妻の話を聞くことはできる。親になることのギャップは、妻の話を聞き、妻に寄り添うことで埋められることを体感しています。

 

夫からしても、妻が精神的に落ち着き、妻との関係が良好であることは仕事や人生に良さをもたらすと思う。仕事内容など環境は個人によって違うので、できることは人それぞれです。妻が妊娠中は、いつも以上に妻とお腹の子供のことを多く考える時間を持つことが大切ではないだろうか。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^