2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」

新丸子の喫茶店で知り合って交際4カ月で結婚した夫婦の記録

ドリップコーヒー派からインスタントコーヒー派になりました

数あるブログの中から私、そのべゆういち(@papayuyu0309)のブログをお読みくださりありがとうございます!

 

それまでの習慣が、ある瞬間からパッと変わる。

このブログをお読みの方も、ひとつやふたつは思い当たることがあるのではないでしょうか。

僕にもあります!でも、めちゃめちゃ些細なことです。

それは、「ドリップコーヒー大好きからインスタントコーヒー大好き」に変わったこと。

「え、そんなこと!?」と思われてしまいそうなくらい、すごく小さいことなのですが^^;

僕はコーヒーが大好き!

コロナ禍で外出しづらい状況だったこともり、カフェにはすっかり行かなくなりました。代わりに、自宅でドリップコーヒーを楽しみました。

ドリップコーヒー画像)

市販のドリップコーヒーの中でも、キーコーヒーさんが出している「モカブレンド」が大好きです。

www.keycoffee.co.jp

コーヒーの味もさることながら、僕が好きなのは「ドリップコーヒーを淹れる」プロセスです。

「ドリップコーヒーを淹れる」を細分化すると、次のようなステップを踏んでいます。

お湯を沸かす
カップ、ドリッパー、ペーパーを用意する
お湯が沸いたら、ペーパーにコーヒー粉を適量入れる
お湯を何回かに分けて注ぐ

手間はかかりますが、一連の動きがまるで何かの儀式のような感じで気分転換になっています。なので、僕はドリップコーヒーを淹れる時間を大切にしてきました。

たとえ元気がなかったとしても、ドリップコーヒーを淹れるステップを踏むと、気持ちが切り替わるんです。

しかし、そんな心境に変化が生じ、僕はすっかりインスタントコーヒー派になってしまいました。さらば、ドリップコーヒー!

決して、ドリップコーヒーが嫌いになったわけではありません。理由はシンプルで、ドリップコーヒーを淹れる時間が惜しくなったからです。

5歳と2歳の2人の息子を育てながら仕事をしていると、時間は何よりも貴重な資源です。「たった5分」であっても、自分の思い通りになる時間は値千金です。

昨年はコロナ禍による保育園の臨時休園があり、夏には家族全員が新型コロナにかかり、療養と看病をしながら仕事をしました。記憶が飛ぶくらいに大変でした…。「時間があれば、時間があれば」そればかりを考えてきました。

お湯を沸かす時間を除くと、ドリップコーヒーを淹れるために必要な時間は約3分です。対してインスタントコーヒーであれば、10秒ほどでじゅうぶんです。ビンからスプーン一杯のコーヒーをすくい、カップに移してお湯を注いで完成ですから。

ドリップコーヒーを淹れる時間:180秒(3分)
インスタントコーヒーを淹れる時間:10秒

と考えると、その差は18倍です!

3分と聞くと「たった3分じゃん!」と思われるかもしれません。しかし、180秒ととらえると、どうでしょうか。3分がけっこう長い時間に感じられます。180秒もあれば、本をちょっと読めるし、チャットやメールの確認もできます。考え事をメモすることも可能です。

とにかく時間が惜しい暮らしを送るうちに、「僕はドリップコーヒーを淹れるために3分を使う必要があるのか」を真剣に考えてしまいました。とはいえ、コーヒーは飲みたい。じゃあ、どうする?そうだ、インスタントコーヒーを飲めばいいんだ!の結論に至りました。

ちなみに、僕が好きなインスタントコーヒーは、「マキシム」です!

けっこうお安いし、酸味があって好みです。写真のマキシムは、スーパーの特売で買った掘り出し物です。

 

お読みくださり、ありがとうございました。

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

noteで子育てや夫婦観、家族について思うことを書いています。

 

note.mu

 

記事のアイキャッチに使える写真を販売しているよ♪ 

snapmart.jp

 

インスタグラムはこちら→

読者登録はこちらからお願いします^ ^