2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」

新丸子の喫茶店で知り合って交際4カ月で結婚した夫婦の記録

3月21日は長男のウンチ記念日

 

ブログをお読みくださり、ありがとうございます。

そのべゆういち(@papayuyu0309)です。

 

今日は僕にとって一生覚えているだろう日になりました。

その理由は、こちら!!

 

 

3歳の長男がついにトイレでウンチをしたからだー!!!

 

いやいやいや、事情を知らない人が読んだら「何がめでたいんだ?」と突っ込みたくなるだろうなぁ。

 

でも個人のブログだし、思いの丈を綴らせてほしい。

 

長男のトイレでウンチ。

 

僕は36年の人生の中で、こんなにも待ちに待ったウンチはありませんよ。

 

彼が今日、「パパ、ウンチが出たよ」とニコニコしながら言ったとき、僕は大きな声で「え!!!」と発してしまいました。

 

用足しを終えた長男を抱っこして便器の中を確認すると、そこには見事なウンチが鎮座しているじゃないですか。

 

僕は思わずガッツポーズをしたし、その後姿勢を正して長男の頭をなでなでしましたからね。

 

長男は「やったー」と言って、満足そうな表情を浮かべていました。

 

彼のトイトレを始めたのは、確か彼が2歳の誕生日を過ぎた頃。

 

僕が業務委託で編集者を務める育児サイト「コノビー」のアンケートでも、トイトレスタートは「2歳」が過半数でトップでした。

 

conobie.jp

 

1歳のうちからトイトレを始めるお子さんがいると聞いたことがあったのだけど、排泄に関わることってデリケートです。

 

早く始めるのはいいけど、おもらしをして本人がバツの悪い思いをし、自信をなくしてしまったら嫌だなと不安を感じていました。

 

おもらしを温かく見守ってあげるのが理想ですが、もし気持ちにも時間にも余裕がないときに盛大にそそうをされたら、冷静に対応できないかもしれない。

 

言葉では「大丈夫だよ」と伝えても、顔がこわばっていたら、子どもに親の心境が伝わってしまうと思うんです。

 

おもらしで傷ついたら、トイレに行きたがらなくなってしまうかもしれないし。

 

かといって何もしないでいるわけにもいかず、長男のトイトレをスタート。

 

おしっこは比較的スムーズにできるようになったものの、ウンチは頑としてトイレでしたがりませんでした。

 

大好きなアニメのキャラクターが描かれたトレパンを買ったり、かわいいシールをトイレの壁に貼ったりしましたが、効果はいまひとつ。

 

トイトレを苦戦中に妻の第二子妊娠が判明し、大きくなるママのお腹を見て長男なりに不安を抱いてしまい、トイレに行かない時期もありました。

 

昨年11月の次男誕生後には長男が赤ちゃんかえりをしてしまい、トイトレは完全にストップ。

 

弟のオムツ交換を目の当たりにしたことが影響したのか、長男は「オムツがいい!!」と言い出し、トレパンを履かせることすらできなくなったこともあります。

 

しかし僕は粘り強く長男のトイトレを続け、ついに今日、彼はトイレでウンチを出すことに成功したのです。

 

うおーーーーー!!!

 

長男よ、おめでとう!!

 

ウンチはオムツにするより、トイレでする方が気持ちがいいでしょ?

 

トイレに行けるようになったなんて、成長したなぁ。

 

おめでとう、本当におめでとう。

 

さっき長男を寝かしつけたのだけど、彼の手を握りながら「今日はトイレでウンチができてよかったね。パパは嬉しいよ、パパはあなたのことが大好きだよ」と伝えました。

 

このブログは長男の寝息を聞きながら、こっそりと書いています。

 

2021年3月21日は、長男のウンチ記念日。

 

僕は一生、覚えているに違いありません。

 

お読みくださり、ありがとうございました。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

noteで子育てや夫婦観、家族について思うことを書いています。

 

note.mu

 

記事のアイキャッチに使える写真を販売しているよ♪ 

 

snapmart.jp

 

インスタグラムはこちら→

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^