2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」

新丸子の喫茶店で知り合って交際4カ月で結婚した夫婦の記録

信号機にどハマりする5歳児に信号機のおもちゃをプレゼントした

数あるブログの中から私、そのべゆういち(@papayuyu0309)のブログをお読みくださりありがとうございます!

子どもって、そのときにめちゃめちゃハマることがありますよね!

「おやつだよ」と話しかけても、上の空。とにかく、目の前のことに没頭している。

僕にも思い当たる節があります。昆虫が大好きで、虫かごの中に土を入れて、草や枝を乗せて、まるで自分の箱庭にペットを飼っているかのような感覚を味わっていました。完全に周りなんて見えていなくて、昆虫の家を作るのが楽しくて仕方なかった!

さて、我が家にいる5歳の長男はいま、信号機にどハマりしています。信号機とは、公道にある「赤・黄・青」のあの信号機です!

きっかけは、2022年12月頃、車で移動中に長男が信号機の取り付け工事を発見したことでした。いつもの交差点を通りかかった際、長男が

「あ、信号機が変わってる!」

と興奮気味に叫びました。

長男の発言で気がついたことですが、信号機はどんどん新しいタイプにアップデートされているんですね。僕にとって「信号機」とは「電球で動いて」「ライト部分に日除けが付いている」タイプ。こんなデザインのものです。

川崎在住時代に撮影した信号機!

電球を入れるスピースを必要とするため割と奥行きがあって、日除けが長めのやつです!とはいえ時間帯によって日光でライトが見づらくて、危険を感じた経験がある方もいらっしゃるはず。

しかし最近では電球ではなくLEDが発光し、日除けもなく、奥行きもない薄型の信号機が出ています。逆光でも見やすいのがありがたい!

街で見かけたことはありませんか?

製造元の「コイト電工」さんのホームページによると、薄型の信号機の正式名称は「フラット型車両用交通信号灯器」と呼ぶそうです。勉強になる!長男が興味を示さなかったから、信号機の種類なんて調べることはなかったよ。

www.koito-ind.co.jp

少し話を戻すと、車から長男が目撃した取り付け工事は、この薄型タイプのことを指していました。

長男は信号機の種類に相当に敏感で、YouTubeで覚えたのか「これは感応式だ!」なんて言い出して、僕をびっくりさせます。そんな言葉、よく知ってんな…。

以来、信号機に大ハマりした長男は、保育園に行く途中に自転車のイスから「パパ、この信号機は新しい?」「ねえ、あの信号機は新しい?」と信号機を見つける度に質問してきます。

自宅から保育園までは約2kmあるので、その間に信号機はパッと浮かぶだけで5〜6機近くあります。「赤、黄、青3色」の車両用信号機以外にも、歩行者用信号機の2つがよく目にする信号機ですが、の中には、下の写真のようなタイプも公道には設置されています。

住宅街の十字路で見かけたことはないでしょうか?これは「一灯点滅式信号機」と言い、道が狭くて信号機が設置できない場所でドライバーに注意を呼びかける目的があります。たしかに、前方でライトが点滅していたら、普通は減速しますよね。

最初は、長男から「信号機の新旧や種類をいちいち質問されるのはうっとうしいな」と感じていた僕ですが、交通マナーを学ぶにはいい機会だと感じ、こんなアイテムを購入しました!

 

商品写真はこんな感じ!

 

中身ですが、信号機だけでなく、道路標識やカーブミラーといった交通ルール学習に役立つアイテムも付いています。

標識が本格的!

上の写真のように車両用と歩行者用の信号機が一体化したおもちゃで、押しボタンまで付いています!

しかもですね、公道での信号機のように、「車両用信号機が青→黄→赤」になったら「歩行者用信号機が青になり、点滅して赤」のサイクルで動きます。

外に出なくても、散歩をしている気分にさせてくれるんですよ。2月10日(金)は都心でも積雪の予報なので、室内遊びに活躍しそう。

さらに、歩行者用信号機が青のときは「カッコー、カッコー♪」と音楽まで流れるんですよ。とっても、芸が細かい!

言葉で言うよりも動いているシーンを動画で見る方が良いと思うので、こちらをご覧ください^ ^ 撮ってみました!

 

youtu.be

5歳の字で「しんごう」と書いてあるのが可愛い(親バカ)。紙とマジックを持ち出し、長男がおもちゃに細工をしていました。

油性マジックが机にしみて、消すのが大変だった(まあいいか)

信号機のおもちゃは兄弟仲にも変化を及ぼしました。普段は何かとぶつかりがちな、いや、たいてい次男が長男のおもちゃを強引に奪って喧嘩になるのですが、ご覧の通り信号機のおもちゃで穏やかに過ごしています。

弟に信号機の魅力を熱弁する兄

長男は過去に、消防車、救急車、踏切と次々と関心を変えてきました。果てして信号機熱はいつまで続くかな。見守っていこう。

お読みくださり、ありがとうございました。

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

noteで子育てや夫婦観、家族について思うことを書いています。

 

note.mu

 

記事のアイキャッチに使える写真を販売しているよ♪ 

 

snapmart.jp

 

インスタグラムはこちら→

読者登録はこちらからお願いします^ ^