2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」

新丸子の喫茶店で知り合って交際4カ月で結婚した夫婦の記録

「綺麗好きになってきた」子どもが生まれて感じる変化を淡々と綴る

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

2017年6月3日朝、元気な男の子が誕生しました。誕生の瞬間には涙が流れ、命懸けで出産に臨んだ妻に感謝の気持ちでいっぱいになりました。妻子への愛情をあらためて感じます。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

息子が生まれて、今日で4日目。生まれたてのときとは、顔が違ってきて、どんどん可愛くなっています。新生児は1日の大半を眠って過ごすけど、たまに目を開けて、黒目がちな愛しい目で見つめられると、もう何も言えなくなります。

 

かつて頭の手術して死にかけたときも、結婚したときも、妊娠がわかったときも心境の変化がありましたが、我が子が誕生し、その愛らしい姿を目の当たりにした衝撃はとてつもなく大きいです。

 

f:id:efufunet:20170606014857j:plain

 

感じたことを淡々と綴って見ます。

 

1:他の赤ちゃんの泣き声に敏感になった

 

街を歩くと赤ちゃんが泣いているのですが、以前は「ちょっとうるさいなあ」と感じていたのが、今では「どうしたかな?」「何を訴えているのかな?」と考えるようになりました。

息子はオムツが汚れたとき、抱っこされたいときなどに泣きます。そんなときには息子をよく見て、何を伝えたいのかを掴もうとします。自分の子どもに対してすることを、ほかの子にもやろうとするのですね。

 

2:いろんなことに寛容になっている

 

人の失敗とか不手際に対して、以前は「遅いなあ」「何やってんだろ」とイライラしていたけど、今では、「うまくいかないこともあるよね」「まあ、そんなに急くことはないや」と構えられるようになった。

コンビニでレジに時間がかかってもいいよ、電車が遅延してもいいよ。まあ、しょうがない。

 

3:無駄なことをしたくなくなる

 

子どもは可愛いです。1秒でも長く一緒にいたいです。だから、どうでもいいことはやりたくない。やらないで済まそうという気持ちになります。

だからね、何かをやるときに、「これは自分がやらないと困ることか、それとも、他の人がやってもいいことか」を考えるようになる。自分じゃなくてもいいことは即座に切り捨てるんだよね。この心境をわからない人からすれば、「あの人は最近冷酷になった」と言われてしまうかも。

 

4:家族を守るべく、戦闘的な気持ちになる

 

周囲に寛容になることと対照的に、愛する妻子を守ろうと野心というか、戦闘的な気持ちになります。危害を加えようとする者がいれば、その場で成敗する!みたいな感じ。

モチベーションのひとつが、「この子が幸せに生きられる社会にしたい」になってくるんだよね。

 

5:これまでの当たり前に疑問を抱くようになる

 

以前は「当然でしょう」と受け入れていたことに対し、「別のやり方はないのか」と疑問を抱くようになってきます。僕ら夫婦はこれから育児をやるのだけど、育児は母親だけのものじゃないよね。なんだか社会には、育児は母親がやるべきものという不文律があるけど、父親だってやることだし、家事も育児もアウトソースしてもいいじゃない。社会の当たり前は受け入れつつも、夫婦に合ったやり方を取り入れようとします。

 

息子が生まれて4日目に感じたことを書いてみました。なんだろう、以前とは人生で大切にするものが一気に変わっているように思います。

 

6:世の中の明るい面に意識が向く

 

息子はママのお腹の中から、勇気を出してこの世界に飛び出してきました。愛おしい我が子が生きる世界が暗いものだったら、親としてこんな悲しいことはない。 

もちろん、嫌なことはあるよ。でも、「ひどいよね」「なんてダメなんだ」と言ってるだけでは、何一つ変わらないし、今の僕にはそれこそ無駄なことに思える。

幸せなこと、心踊ること、愛しいことがこの世界にたくさんあります。暗さから明るさに向かって歩んでいる人もいる。そんな明るい面に意識が向くようになりました。

 

7:綺麗好きになってくる

 

以前は綺麗好きではなくて、部屋が汚れていても気にしませんでした。「今日は疲れているな」というときは歯を磨かないこともありました(汚い)。ところが息子が生まれてから、しっかりと歯を磨きます!病気をうつしたくないです。

また、家の中も掃除を始めます。ベッド周りも綺麗にして、トイレも掃除して。子どもを持つって、こうも人の行動を変えるのかと驚きます。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

  

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

息子はオナラをしてニヤリと笑う 「血は争えないな」「悪い胎教だったかな」

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

2017年6月3日朝、元気な男の子が誕生しました。誕生の瞬間には涙が流れ、命懸けで出産に臨んだ妻に感謝の気持ちでいっぱいになりました。妻子への愛情をあらためて感じます。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

 

子どもは親の性質を受け継ぐものですが、成長する過程で顕在化していくのだと思っていました。まさか、生後数日で僕の性質を表現するとは!!

 

息子は、なんと、オナラが好きでした(笑)。

 

ベッドで寝ながら、ブリ!

僕が抱っこしているとき、僕の手のひらに向かって、ブリ!

 

大人と違い、まだ臭いはありません。新生児がオナラをすることに驚きましたが、もっとびっくりしたのは、息子はオナラをした後にニヤリと笑うことです。これって、まさしく僕の性質。

先日の投稿で書いた通り、僕はオナラが好きです。

efufunet.hatenablog.com

 

anond.hatelabo.jp

 

妻が妊娠中、僕は寝る前にスマホに録音してある自分のオナラを聞いて笑っていました。僕としては平常心を保ち、自分を楽しませるためにやっていたのですが、おそるべし胎児の能力。生後数日で、パパである僕の行動を真似ました。

「あれは、よくない教育だった。忘れて」

と息子に言うと、

「パパ、もう遅いよ」

と言わんばかりの表情をします。

いやー、オナラについては良くない胎教だったかな(汗)。しかし、血は争えませんね。

 

 

f:id:efufunet:20170606014857j:plain

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

息子への手紙20170602 生まれてきてありがとう

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

2017年6月3日朝、元気な男の子が誕生しました。誕生の瞬間には涙が流れ、命懸けで出産に臨んだ妻に感謝の気持ちでいっぱいになりました。妻子への愛情をあらためて感じます。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

6月2日(金)の朝、妻におしるしの兆候がありました。陣痛が近いサインです。「いよいよか」と緊張が走りました。早ければ、当日にあるかもしれない。お昼過ぎに、妻はお腹のはりと痛みを訴えます。痛いときとそうでない時の間隔が空いており、本陣痛ではないものの、いつもと違う感覚に覚悟を決めます。

 

僕は以前から、生まれてくる子どもが文字を読めるときに読んでもらおうと、手紙を書くことを決めていました。子どもが将来「自分はいかに愛されてきたか」を感じて欲しいからです。僕は子どもの一番の教育者は両親だ、という考えを持っています。その教育とは、「いかに愛され、今もその愛情は自分に向けられている」かを徹底的に体感させることです。そうすれば、多少は迷ったり、横道に逸れても、大きく道を踏み外すことはない、と信じているからです。

 

息子への手紙を、綴りました。

 

○○○(息子の名前)くんへ

 

生まれてきてくれてありがとう!

ママと一緒に頑張ったね。おりこうさんだ。

 

パパはね、○○○くんがママのお腹の中にいるのがわかったとき、うれしくて涙が出たよ。パパとママを選んでくれてありがとう。

 

○○○くんに会えてうれしい。でも、ママのお腹からいなくなったと思うと少しさみしい。パパはママのお腹の中で、元気に動き回る○○○くんに触れるのが好きなんだ。

 

お腹の中にいたとき、公園に花を見に行ったり、スーパーにメンチカツを買いに行ったりしたね。パパとママは楽しかった。そんな時間をありがとう。

 

○○○くんが来た世界は、いろんなことがある。つらいこともあるよ。でもね、楽しいこともいっぱいあるんだ。一緒に笑おう!

 

パパより

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

息子が誕生 妻よ、大切な命を育み、命を懸けて産んでくれてありがとう!

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

 

2017年6月3日午前5時28分、元気な産声をあげて妻と僕の間に男の子が誕生しました。約10か月にわたり妊娠による心身の変化を抱えながらも息子の命を育み、身を悶えるほどの陣痛を乗り越えて、命懸けで息子を産んだ妻に心からありがとうを伝えました。

 

息子の産声を聞いたときには、感極まって涙が出ました。息子は元気いっぱいでこの世界に飛び出してきました。まだお腹の中にいるときから、妻と2人で「愛情はいっぱいだよ。安心して出ておいで」と言い続けていたからか、「どうだー!僕だよー!」と言わんばかりの元気な産声でした。

 

産声を聞いたときのの気持ちを表す言葉は見つかりません。息子が産湯につかって体を綺麗にしてもらった後、分娩室で家族3人だけの時間を過ごしました。その時に息子が小さな小さな指で、僕の指をギューって握ってきたんだ。想像以上の力で握ってきた。パパは君の初にぎにぎをずっと覚えているからね。

 

f:id:efufunet:20170604223513j:plain

 

 

efufunet.hatenablog.com

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

趣味で撮影した写真を販売しているよー!

 

snapmart.jp

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

自分のオナラをスマホに録音し聞いて笑う 「気分いい状態に持っていく」スキルは必要

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

 

 

これから書くことは、とてもくだらないことです。

今年5月初めに、はてな匿名ダイアリーにこのような投稿がありました。タイトルは、「落ち込んだら、オナラを録音して笑うと元気が出る」。見るからにくだらないですね。

anond.hatelabo.jp

 

しかし、何を隠そう、この投稿を書いたのは僕です(笑)。はてな匿名ダイアリー(通称、増田)には上で紹介した記事を含めて2本投稿しましたが、2本ともにそれなりにブックマークがつきました。もう1本は100の単位でついて、自分でも驚きました。匿名で書いた方がウケる文章がかけるのかもしれません。

内容はいたってアホみたいで、スマホの録音機能に自分のおならを録音し、ちょっと気落ちした時に聞いてゲラゲラ笑って、「楽しいなあ」と感じる、というもの。コメントには、「クソワロタ」「メンタルの自給自足」「素晴らしい発想。ノーベル平和賞をあげたい」など、数々のお褒めの言葉をいただき、恥ずかしかったです。

 

いただいたコメントの中でも、「メンタルの自給自足」という言葉は特に響きました。「あ、こんな発想はなかった!!」って。でも、やっていることは、そうだと思います。

この社会には嫌なことがたくさんあります。僕は人生において必要なスキルのひとつに、「気持ちいい状態に持っていけること」があると思っています。嫌なことに遭ったとき、理不尽な目に遭ったとき、生きていれば経験することもあります。そんな時に、ネガティブな雰囲気に流されていたら、一瞬一瞬がとてもつまらないものになってしまう。僕は過去に考え過ぎてメンタルのバランスを崩して病院に入院したことがあるのですが、その経験から「心がひどい状態になる前に対処する」ことを反射的にやるようになったのかもしれません。

 

そんな時に、気分を良くする必殺技を自分で持っていたら、強いよね。ドリップコーヒーを淹れる、海へ行くとか、人によって様々だと思う。僕がオナラを選んだわけは、オナラって誰でも出る生理現象だし、思わず笑える音をしているから。実にくだらないし、下品なのだけど、人に聞かせるわけではないしいいかなと(汗)。満員電車でイラッとしたときや、ちょっと不安になったときなどに、イヤホンで自分のオナラの音を聞くと、「俺ってアホだな〜」って思えて、いつのまにか平常心になっています。ものの数秒で気分がよくなるのだから、こんないいことはない。

 

バカみたいなことでいいから、自分で自分の気分を良くする技を持つのは、ストレス社会には大事だと思うのです。

 

 薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

 

 インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

note.com

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

「この人にも家族がいる」「みんな赤ちゃんからスタートだ」子どもができて変わる心もち

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は臨月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

妻が妊娠してから、僕の中には様々な変化が生じました。

喜びと不安が入り混じったり、

efufunet.hatenablog.com

 

 「夫は外で仕事、妻は家で家事と育児」という性別役割分業を疑ったり、

efufunet.hatenablog.com

 

一番の変化は、優しくなったことだと感じています。

efufunet.hatenablog.com

 

よく「若い頃はやんちゃしててもパパになると丸くなる」と言われます。僕はやんちゃではないですが、若いときはそれなりに目つきが鋭かったし、「この俺だぞ!」みたいに思ってた時期はあった(笑)。外見は穏やかな割には負けず嫌いで、「なにお!」と周りと競おうとしたこともありました。

 

時が経ち、まもなく出産という状況になって、人の失敗や自分に対して不都合と思われる出来事に以前より寛容になった気がするのです。大きくなる妻のお腹を見たり、健診の度に成長する我が子の姿を見たりするうちに、誰もが胎児からスタートして今になっていることを思い知ったのです。約10か月間、母親はあらゆる心身の変化を経験しながら、我が子の命を育み、出産する。これは、とてつもない愛情がないとできないことだと思う。何かの事情があり、産んだ後に一緒に暮らすことができなかったとしても、そこには確かに愛情があった。

 

だからね、誰かがヘマをしても、その人を思い切り批判することはできないんだ。「この人にも家族がいる。愛情をかける人がいる」ーー。そう思うと不手際に抗議はしても、その人を攻撃はできない。したくもない。

 

それと、僕が普段の生活で享受する便利なサービス。例えば、24時間営業のコンビニや、時間指定で荷物を届けてくれる宅配便などです。もしかしたら、僕が受け取るサービスは、それらの仕事に従事する人の家庭を犠牲にして成し遂げられているのかもしれない、と考えることが増えました。時間厳守に固執するあまり、成績を気にするあまり、無理をして倒れたら、その人を大切に思う人はどう思うだろうか。

受け取りが時間通りじゃあなくたって、電車なんて多少遅れたって、別にいいじゃないか。そう思って、あまり焦らなくなってきた。

子どもを持つことで、親である僕はこれまでと違う視点で世界を見つめる機会を得ているのかもしれません。昔よりも優しく見ているように思います。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

ポコポコッ! お腹越しに交わす親子のコミュニケーションはあと少しなんだね

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は臨月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

妻は37週を迎え、いつ出産を迎えてもおかしくない状態になりました。先日の妊婦健診では胎児の重さは2850グラムでしたが、今はもっと重くなっていると思います。どんどん大きくなっている。もしかしたら、出産に備えて胎児がお腹の下の方に降りてきているから、お腹の形が変わって見えるのかな。

 

f:id:efufunet:20170521222851j:plain

 

お腹以外にも、妻の体には変化が起こっています。妊婦は血液量が増すので、むくんだ感じになるんですね。指輪の着脱がしにくくなっています。あとは睡眠の浅さです。妻は寝つきが悪い時もある。「いよいよ出産が近づいているな」と僕にも緊張が走ります。

 

愛する我が子の誕生は、約10か月の妊娠生活の終わりでもあります。昨年秋の心拍確認のエコーでは、大きさわずか3.4ミリの小さな小さな状態だったのに、その後少しずつお腹が大きくなっていき、今年の1月には初めて胎動を感じました。手のひらにかすかに感じる胎動に感動したことは、今でもついこないだのことのように覚えています。あの感覚は、僕の手がずっと記憶しているよ。

 

efufunet.hatenablog.com

 

我が子の成長に伴って胎動はどんどんはっきりしていき、名前を呼んだりお腹を優しくツンツンしたりしたら、ポコッと反応が返ってくるんです。可愛かった。そんなコミュニケーションが楽しくて仕方がなかった。

最近では、椅子に座る妻の前にしゃがんで妻の腰に手を回し、お腹を抱きしめて、僕の頬を当てる動作をします。我が子はそれが嬉しいのかよく動きます。「パパー、パパー!」と僕を呼んでいるかのようです。そんな時間がとても落ち着くのです。僕はこの抱っこを「巻きつき抱っこ」と呼んでいます。

お腹越しに交わす親子のコミュニケーションは、残りわずかです。誕生後は長い間、僕ら夫婦と子どもとは一緒に生きていくけど、妊娠生活は短いです。親子3人の時間を楽しもうと思う。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

今週は正産期 我が子との対面の時にドキドキする

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は臨月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

 

先週から妻は妊娠36週(臨月)に入りました。そして今週は妊娠37週、いよいよ正産期を迎えます。 正産期とは、「もう生まれても大丈夫」という時期のこと。出産予定日は妊娠40週0日のことをいい、あくまで目安です。僕自身も母が妊娠38週の時に生まれています。

 

言い換えたら、いつ産まれてもいいという状態です。臨月に入っても、胎児は成長しています。一番それを感じるのは妊娠している妻本人で、「重くなった」とよく話しています。僕も、妻のお腹が大きくなっているのがわかります。それだけに、ちょっと歩くだけでも一苦労。胎児だけで重さは約2300グラム。羊水を含めれば5000グラムくらだから、お米の5キロの袋を常にお腹に抱えて生活していることになります。

 

f:id:efufunet:20170521222851j:plain

 

21日は30度を超える気温で、いつもは「暑い」など口にしない妻が、「暑い、暑い」と言うほどです。僕はもともと体温が高くて暑がりだけど、胎児がお腹にいる妻は僕よりももっと暑い。水分補給は欠かせません。

 

お腹が大きくなる以外にも変化はあります。胎児の位置が下がってくることです。お産が近づくと、胎児は出産の準備として骨盤の中に下がってきます。これは先週あたりに気がついた変化でした。

そうなると、胎児としては体を動かしにくくなります。2週間前まではポコポコと元気に胎動を感じていましたが、今では胎動が穏やかになっています。

ほかには、妻の夜の眠りの浅さです。朝まで寝付けないこともあります。出産後は夜でも授乳するため、妊娠中からその生活リズムに慣らそうとしているのかもしれませんね。

 

昨年10月、妊娠がわかった時は大きさわずか3.4ミリだった我が子が、まもなく産まれてくると思うと、胸が熱くなってきます。「元気ならいい」「生きていてくれたらいい」思うのは、そのようなことばかりです。

 

僕は立ち合い出産を希望しているのですが、これもドキドキします。陣痛はどのような感じなのか。分娩とはどのような感じなのか。命をかけて出産する妻をサポートする緊張、愛する我が子との対面の時などなど、身が引き締まる。

 

そんなことを思う、妊娠37週前の夜。 

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

インスタ経由で知り合った陶芸教室の先生に会ってきた

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠9ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

 

今日は淵野辺駅前のオーロラデッキのロータリーで行われた「手作りマルシェフェスティバルin淵野辺 vol.4」に行ってきました。このマルシェは、春と夏の年2回行われ、プロ・アマを問わず手作りのモノを出品したい!、という人が販売するというものです。

 

f:id:efufunet:20170521154756p:plain

 

このイベントを知ったのは、出品者の1人で相模原市中央区で陶芸教室「陶工房〜眞〜」をされる、mari kedoguchiさん。(工房のフェイスブックページ

 

きっかけとなったのは、淵野辺にあるパン屋「オランチベーカリー」のパンの写真をアップした僕のインスタです。

 

https://www.instagram.com/p/BR9depSjb2m/

淵野辺にあるパン屋「オランチベーカリー」さんの、クロワッサンダマンドとチーズデニッシュ。店内が明るくて、イートインもあるのでしばしば利用する。綺麗に並べられたパンを見ると、楽しい気持ちになるんだよね!お店:オランチ ベーカリー (Oranti Bakery)神奈川県相模原市中央区淵野辺3-12-5https://www.facebook.com/Oranti-Bakery-オランチベーカリー-974355355977069/#淵野辺#パン#クロワッサン#クロワッサンダマンド#チーズ#デニッシュ#ハード系#bread#料理写真#cheese#相模原#横浜線#オランチベーカリー

 

この投稿にコメントを下さったことから交流がスタート。写真をきっかけとしたコミュニケーションって、素敵ですね。地元のお店を投稿することで、地元なのに知らないことを地元の人が知っていく。なんだか好きです、こういうの。新丸子に住んでいたときも同じでした。地元にある素敵なお店を写真を通じて発信することが楽しいんだ。

 

僕はインスタにこのブログのURLを貼っているので、どうやら随分と読んでいただいていたようです。一時期からアクセス数が急に上がったのは、mariさんや生徒さんが読んでくれていたからなのですね。嬉しいと同時に、ちょっと恥ずかしいかな。

 

今日は30度を超える夏日のため、臨月の妻は「暑い、暑い」を連呼します。水を持ち、長居をしないと決めて会場に向かいました。

 

妻にも「mariさんからインスタにコメントをもらったよ」と話していて、「陶芸っていいね!」「器が素敵だね」と話題によく上っていました。それだけに、今日のマルシェと対面は楽しみだった。

mariさんのブースには綺麗な器がたくさん並んでいたので、遠くからでもすぐに分かりました。そしたら、女性の声で、

「あー、来たー!」

声の主はmariさんでした。僕らに会うのを楽しみにしてくれていて、「妊婦さんを探せ!」と思っていたと話してくれました。ハキハキして明るくて、生徒さんに慕われる優しい方でした。

 

僕はこの皿を欲しいと思っていて、

 

www.instagram.com

 

ブースで見つけた時は感動したなあ。

 

f:id:efufunet:20170521172746j:plain

 

もちろん、購入です!!

 

ほかにも、

f:id:efufunet:20170521160751j:plain

 

f:id:efufunet:20170521160755j:plain

 

 

f:id:efufunet:20170521160804j:plain

 

のような美しい器たちが並んでいて、僕は「どんな料理を作ろうか」と大興奮!!

 

mariさんは陶芸を15年ほどやっているベテラン。土や窯の温度、酸素が多いか少ないかなどを教えてくれました。酸素が多いと黒っぽく、酸素が少ないと白っぽくなるようです。また、土に含まれている鉄粉が窯で焼かれることで黒っぽく表れます。それもどこに出るかがわからないのも楽しみだとおっしゃっていました。

 

また、このお皿ですが、

f:id:efufunet:20170521161325j:plain

 

3種類の土をブレンドして焼いているのです。シンプルな作りに見えますが、作るためには様々な工夫や技、そして熱意が込められているのですね。

 

僕は手焼きの器や皿が好きなのですが、その理由は、「2つと同じものがない」ことなんです。あるものはやや歪み、あるものはまっすぐ。唯一無二の存在なことが、どうしようもなく好みです。

 

そんなわけで、帰宅後に購入した器に料理を盛り付けました。

 

ちょっと盛りの和風冷製パスタ

 

f:id:efufunet:20170521162323j:plain

 

f:id:efufunet:20170521162355j:plain

 

柚子こしょうとポン酢で味付けで、さっぱり。相模原で陶芸教室をされる「陶工房〜眞〜」さんのお皿でいただきます。

材料(1人分) ・スパゲティ 40g
・キャベツ 1/6枚
・(A)ツナ  小さじ1
・(A)柚子こしょう 小さじ1/2
・(A)オリーブオイル 大さじ1
・(A)ポン酢 大さじ1
・大葉 1/2枚

作り方

1:キャベツは細かく切る。パスタをゆで、ゆで時間の1分前に鍋に入れる。
2:ざるに移して冷水にひたす。
3:ボウルに2のパスタとキャベツを入れ、Aと混ぜる。
4:皿に盛り、細切りした大葉をトッピングする。

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

抹茶ビールや和紅茶ビールなどが飲み放題!新御茶ノ水にあるビアガーデンの予約がスタート

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠9ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

今回は夫婦のことではなく、抹茶ビールが飲めるビアガーデン予約スタートのお知らせです。昨日、広報の方よりご案内メールをいただきました。

御茶ノ水にあるホテル龍名館の「グリーンティー レストラン 1899 お茶の水」では、6月1日〜9月30日まで抹茶ビアガーデンがオープンします!!!抹茶ビアガーデンは今年で3回目。

内容は、10種のビールほかを飲み放題(2時間制)で、飲み放題メニューは、飲み放題は、抹茶ビール、抹茶黒ビール、ノンアル抹茶ビール、ほうじ茶黒ビール、和紅茶ビール、和紅茶黒ビール、ビール、黒ビール、ハーフ&ハーフ、ノンアルコールビール、以上のビール10種と、瓶ビール、抹茶ワイン、ソフトドリンク各種となっています。

料金は、2時間制で3500円。

 

5月9日より予約がスタートしました。(予約は2部制で、17時〜18時入店と19時半〜20時入店があります。電話03-3251- 1150もしくはHPでできます)

 

ホームページのご予約はこちらから。

www.1899.jp

 

このお店の魅力はなんと言っても抹茶ビール!!!

f:id:efufunet:20170509234818j:plain

 

実は僕は、過去に同店を取材したことがあります。

取材記事はこちら。

r.gnavi.co.jp

 

抹茶とビールの組み合わせって??という感じでしたが、それぞれの苦味が織りなす美味しさが口で感じられました。取材は2年前の8月でしたが、今回は当時になかった「ほうじ茶黒ビール」や、今年の新作である「和紅茶ビール」と「和紅茶黒ビール」も飲めます。

 

「和紅茶ビール」の味わいについては、

「和紅茶ならではの自然な甘みと華やかな香りが、ビールの苦みと調和する、新感覚の味わいです」

 

「和紅茶黒ビール」の味わいについては、

「和紅茶のすっきりとした味が、黒ビール独特のコクを際立たせた大人の一杯。和紅茶のやさしい香りのする“フレーバー黒ビール”です」

 

と説明されています。また、「ほうじ茶黒ビール」については、「黒ビール独特のコクと香ばしさが、ほうじ茶の苦みと相性ぴったりで、深みのある黒褐色が特長です」とあります。どれも美味しそうです。

ビールだけではなく、甘口の白ワインに抹茶をブレンドした「抹茶ワイン」も飲めます。

 

抹茶で健康にも良さそう!夏の暑い夜に、抹茶ビールで乾杯するのっていいですね。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^