2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」

新丸子の喫茶店で知り合って交際4カ月で結婚した夫婦の記録

ポコポコッ! お腹越しに交わす親子のコミュニケーションはあと少しなんだね

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は臨月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

妻は37週を迎え、いつ出産を迎えてもおかしくない状態になりました。先日の妊婦健診では胎児の重さは2850グラムでしたが、今はもっと重くなっていると思います。どんどん大きくなっている。もしかしたら、出産に備えて胎児がお腹の下の方に降りてきているから、お腹の形が変わって見えるのかな。

 

f:id:efufunet:20170521222851j:plain

 

お腹以外にも、妻の体には変化が起こっています。妊婦は血液量が増すので、むくんだ感じになるんですね。指輪の着脱がしにくくなっています。あとは睡眠の浅さです。妻は寝つきが悪い時もある。「いよいよ出産が近づいているな」と僕にも緊張が走ります。

 

愛する我が子の誕生は、約10か月の妊娠生活の終わりでもあります。昨年秋の心拍確認のエコーでは、大きさわずか3.4ミリの小さな小さな状態だったのに、その後少しずつお腹が大きくなっていき、今年の1月には初めて胎動を感じました。手のひらにかすかに感じる胎動に感動したことは、今でもついこないだのことのように覚えています。あの感覚は、僕の手がずっと記憶しているよ。

 

efufunet.hatenablog.com

 

我が子の成長に伴って胎動はどんどんはっきりしていき、名前を呼んだりお腹を優しくツンツンしたりしたら、ポコッと反応が返ってくるんです。可愛かった。そんなコミュニケーションが楽しくて仕方がなかった。

最近では、椅子に座る妻の前にしゃがんで妻の腰に手を回し、お腹を抱きしめて、僕の頬を当てる動作をします。我が子はそれが嬉しいのかよく動きます。「パパー、パパー!」と僕を呼んでいるかのようです。そんな時間がとても落ち着くのです。僕はこの抱っこを「巻きつき抱っこ」と呼んでいます。

お腹越しに交わす親子のコミュニケーションは、残りわずかです。誕生後は長い間、僕ら夫婦と子どもとは一緒に生きていくけど、妊娠生活は短いです。親子3人の時間を楽しもうと思う。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

今週は正産期 我が子との対面の時にドキドキする

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は臨月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

 

先週から妻は妊娠36週(臨月)に入りました。そして今週は妊娠37週、いよいよ正産期を迎えます。 正産期とは、「もう生まれても大丈夫」という時期のこと。出産予定日は妊娠40週0日のことをいい、あくまで目安です。僕自身も母が妊娠38週の時に生まれています。

 

言い換えたら、いつ産まれてもいいという状態です。臨月に入っても、胎児は成長しています。一番それを感じるのは妊娠している妻本人で、「重くなった」とよく話しています。僕も、妻のお腹が大きくなっているのがわかります。それだけに、ちょっと歩くだけでも一苦労。胎児だけで重さは約2300グラム。羊水を含めれば5000グラムくらだから、お米の5キロの袋を常にお腹に抱えて生活していることになります。

 

f:id:efufunet:20170521222851j:plain

 

21日は30度を超える気温で、いつもは「暑い」など口にしない妻が、「暑い、暑い」と言うほどです。僕はもともと体温が高くて暑がりだけど、胎児がお腹にいる妻は僕よりももっと暑い。水分補給は欠かせません。

 

お腹が大きくなる以外にも変化はあります。胎児の位置が下がってくることです。お産が近づくと、胎児は出産の準備として骨盤の中に下がってきます。これは先週あたりに気がついた変化でした。

そうなると、胎児としては体を動かしにくくなります。2週間前まではポコポコと元気に胎動を感じていましたが、今では胎動が穏やかになっています。

ほかには、妻の夜の眠りの浅さです。朝まで寝付けないこともあります。出産後は夜でも授乳するため、妊娠中からその生活リズムに慣らそうとしているのかもしれませんね。

 

昨年10月、妊娠がわかった時は大きさわずか3.4ミリだった我が子が、まもなく産まれてくると思うと、胸が熱くなってきます。「元気ならいい」「生きていてくれたらいい」思うのは、そのようなことばかりです。

 

僕は立ち合い出産を希望しているのですが、これもドキドキします。陣痛はどのような感じなのか。分娩とはどのような感じなのか。命をかけて出産する妻をサポートする緊張、愛する我が子との対面の時などなど、身が引き締まる。

 

そんなことを思う、妊娠37週前の夜。 

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

インスタ経由で知り合った陶芸教室の先生に会ってきた

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠9ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

 

今日は淵野辺駅前のオーロラデッキのロータリーで行われた「手作りマルシェフェスティバルin淵野辺 vol.4」に行ってきました。このマルシェは、春と夏の年2回行われ、プロ・アマを問わず手作りのモノを出品したい!、という人が販売するというものです。

 

f:id:efufunet:20170521154756p:plain

 

このイベントを知ったのは、出品者の1人で相模原市中央区で陶芸教室「陶工房〜眞〜」をされる、mari kedoguchiさん。(工房のフェイスブックページ

 

きっかけとなったのは、淵野辺にあるパン屋「オランチベーカリー」のパンの写真をアップした僕のインスタです。

 

https://www.instagram.com/p/BR9depSjb2m/

淵野辺にあるパン屋「オランチベーカリー」さんの、クロワッサンダマンドとチーズデニッシュ。店内が明るくて、イートインもあるのでしばしば利用する。綺麗に並べられたパンを見ると、楽しい気持ちになるんだよね!お店:オランチ ベーカリー (Oranti Bakery)神奈川県相模原市中央区淵野辺3-12-5https://www.facebook.com/Oranti-Bakery-オランチベーカリー-974355355977069/#淵野辺#パン#クロワッサン#クロワッサンダマンド#チーズ#デニッシュ#ハード系#bread#料理写真#cheese#相模原#横浜線#オランチベーカリー

 

この投稿にコメントを下さったことから交流がスタート。写真をきっかけとしたコミュニケーションって、素敵ですね。地元のお店を投稿することで、地元なのに知らないことを地元の人が知っていく。なんだか好きです、こういうの。新丸子に住んでいたときも同じでした。地元にある素敵なお店を写真を通じて発信することが楽しいんだ。

 

僕はインスタにこのブログのURLを貼っているので、どうやら随分と読んでいただいていたようです。一時期からアクセス数が急に上がったのは、mariさんや生徒さんが読んでくれていたからなのですね。嬉しいと同時に、ちょっと恥ずかしいかな。

 

今日は30度を超える夏日のため、臨月の妻は「暑い、暑い」を連呼します。水を持ち、長居をしないと決めて会場に向かいました。

 

妻にも「mariさんからインスタにコメントをもらったよ」と話していて、「陶芸っていいね!」「器が素敵だね」と話題によく上っていました。それだけに、今日のマルシェと対面は楽しみだった。

mariさんのブースには綺麗な器がたくさん並んでいたので、遠くからでもすぐに分かりました。そしたら、女性の声で、

「あー、来たー!」

声の主はmariさんでした。僕らに会うのを楽しみにしてくれていて、「妊婦さんを探せ!」と思っていたと話してくれました。ハキハキして明るくて、生徒さんに慕われる優しい方でした。

 

僕はこの皿を欲しいと思っていて、

 

www.instagram.com

 

ブースで見つけた時は感動したなあ。

 

f:id:efufunet:20170521172746j:plain

 

もちろん、購入です!!

 

ほかにも、

f:id:efufunet:20170521160751j:plain

 

f:id:efufunet:20170521160755j:plain

 

 

f:id:efufunet:20170521160804j:plain

 

のような美しい器たちが並んでいて、僕は「どんな料理を作ろうか」と大興奮!!

 

mariさんは陶芸を15年ほどやっているベテラン。土や窯の温度、酸素が多いか少ないかなどを教えてくれました。酸素が多いと黒っぽく、酸素が少ないと白っぽくなるようです。また、土に含まれている鉄粉が窯で焼かれることで黒っぽく表れます。それもどこに出るかがわからないのも楽しみだとおっしゃっていました。

 

また、このお皿ですが、

f:id:efufunet:20170521161325j:plain

 

3種類の土をブレンドして焼いているのです。シンプルな作りに見えますが、作るためには様々な工夫や技、そして熱意が込められているのですね。

 

僕は手焼きの器や皿が好きなのですが、その理由は、「2つと同じものがない」ことなんです。あるものはやや歪み、あるものはまっすぐ。唯一無二の存在なことが、どうしようもなく好みです。

 

そんなわけで、帰宅後に購入した器に料理を盛り付けました。

 

ちょっと盛りの和風冷製パスタ

 

f:id:efufunet:20170521162323j:plain

 

f:id:efufunet:20170521162355j:plain

 

柚子こしょうとポン酢で味付けで、さっぱり。相模原で陶芸教室をされる「陶工房〜眞〜」さんのお皿でいただきます。

材料(1人分) ・スパゲティ 40g
・キャベツ 1/6枚
・(A)ツナ  小さじ1
・(A)柚子こしょう 小さじ1/2
・(A)オリーブオイル 大さじ1
・(A)ポン酢 大さじ1
・大葉 1/2枚

作り方

1:キャベツは細かく切る。パスタをゆで、ゆで時間の1分前に鍋に入れる。
2:ざるに移して冷水にひたす。
3:ボウルに2のパスタとキャベツを入れ、Aと混ぜる。
4:皿に盛り、細切りした大葉をトッピングする。

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

抹茶ビールや和紅茶ビールなどが飲み放題!新御茶ノ水にあるビアガーデンの予約がスタート

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠9ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

今回は夫婦のことではなく、抹茶ビールが飲めるビアガーデン予約スタートのお知らせです。昨日、広報の方よりご案内メールをいただきました。

御茶ノ水にあるホテル龍名館の「グリーンティー レストラン 1899 お茶の水」では、6月1日〜9月30日まで抹茶ビアガーデンがオープンします!!!抹茶ビアガーデンは今年で3回目。

内容は、10種のビールほかを飲み放題(2時間制)で、飲み放題メニューは、飲み放題は、抹茶ビール、抹茶黒ビール、ノンアル抹茶ビール、ほうじ茶黒ビール、和紅茶ビール、和紅茶黒ビール、ビール、黒ビール、ハーフ&ハーフ、ノンアルコールビール、以上のビール10種と、瓶ビール、抹茶ワイン、ソフトドリンク各種となっています。

料金は、2時間制で3500円。

 

5月9日より予約がスタートしました。(予約は2部制で、17時〜18時入店と19時半〜20時入店があります。電話03-3251- 1150もしくはHPでできます)

 

ホームページのご予約はこちらから。

www.1899.jp

 

このお店の魅力はなんと言っても抹茶ビール!!!

f:id:efufunet:20170509234818j:plain

 

実は僕は、過去に同店を取材したことがあります。

取材記事はこちら。

r.gnavi.co.jp

 

抹茶とビールの組み合わせって??という感じでしたが、それぞれの苦味が織りなす美味しさが口で感じられました。取材は2年前の8月でしたが、今回は当時になかった「ほうじ茶黒ビール」や、今年の新作である「和紅茶ビール」と「和紅茶黒ビール」も飲めます。

 

「和紅茶ビール」の味わいについては、

「和紅茶ならではの自然な甘みと華やかな香りが、ビールの苦みと調和する、新感覚の味わいです」

 

「和紅茶黒ビール」の味わいについては、

「和紅茶のすっきりとした味が、黒ビール独特のコクを際立たせた大人の一杯。和紅茶のやさしい香りのする“フレーバー黒ビール”です」

 

と説明されています。また、「ほうじ茶黒ビール」については、「黒ビール独特のコクと香ばしさが、ほうじ茶の苦みと相性ぴったりで、深みのある黒褐色が特長です」とあります。どれも美味しそうです。

ビールだけではなく、甘口の白ワインに抹茶をブレンドした「抹茶ワイン」も飲めます。

 

抹茶で健康にも良さそう!夏の暑い夜に、抹茶ビールで乾杯するのっていいですね。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

「ありがとう」と「愛している」は言い過ぎることはない

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠9ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

GWはどこかを観光したわけではないのに、顔がこんがりと焼けました。公園や大通りをよく歩いていたからかな?

 

今日は妻と付き合って1年9か月の記念日でした。

2015年8月7日深夜、川崎市中原区の新丸子にある僕の部屋で妻に気持ちを伝えてから、それだけの時間が経っていたんだなと妻と一緒に話しました。

 

efufunet.hatenablog.com

 

付き合い始めてから様々なことがあったなあ。楽しいことばかりじゃあなかったよ。仕事のこと、お金のこと、家事のこと、時間感覚や衛生観念の違い、1人で生きているわけじゃないからこそ悩むこともあった。時に険悪な空気が漂い、2人してこじらせまくった時期もあったけど、その度に一緒に話して、向き合って、今は愛する子どもがお腹にいる生活を送っています。揉めることができるのは、揉める相手がいるからであり、そんな相手がいることの幸せを感じるというか。妻が僕の人生のパートナーでいてくれることにありがたい気持ちです。

 

今朝は図書館で予約しておいた本を受け取りに行き、帰りに妻へ花を買って帰りました。プレゼント用にラッピングしてもらいました。

 

f:id:efufunet:20170507215829j:plain

 

f:id:efufunet:20170507215855j:plain

 

妻は今日、ちょっと体調がイマイチで、帰宅したら横になっていました。でも花を渡したらニコっと微笑んで喜んでくれた。妻には花を渡すだけでなく、「いつもありがとう。愛しているよ」の言葉を添えます。

ちょっとしたことでも、気持ちを伝え合うと夫婦関係は良くなると確信しています。中でも、「ありがとう」と「愛している」は、大切なのに気恥ずかしさもあって「言わなくてもわかるだろう」と伝えない言葉だと思う。この2つの言葉は、たくさん伝えても、言い過ぎになることはないと思う。

 

買った花は食卓に置いています。今夜の夕食は、冷蔵庫でタネを寝かせて作ったハンバーグ。 1年10ヶ月の記念日には、妻と僕の子どもが生まれる頃だ。

 

f:id:efufunet:20170507223420j:plain

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

趣味で撮影した写真を販売しているよー!

 

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

「真心を持てば、大きく間違うことはない」江戸時代の育児本「養育往来」に載っていた優しい言葉 育児に古典の言葉は響く

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠9ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

先日、赤ちゃん洋品店西松屋に初めて行ってきました。以前からお店の存在は知っていたものの、初めて行くと店内には言うまでもなくスタイやロンパースなどの衣類、ベビーカーや抱っこひもなど育児に使うツールがたくさんあって、「僕は親になっているんだな」と嬉しくなった。両親も、こうやって親になっていったんだろうなあ。

 

f:id:efufunet:20170507083338j:image

 

最近の僕の大きな関心ごとは、育児です。来月の予定日を控え、雑誌や育児本を見たり、妻と「こうしよう」と話したりする中で、歴史好きが高じてか「昔はどうしていたのか?」と気になり、図書館で江戸時代の育児本を探しました。

 

見つけたのは、こちら!

 

f:id:efufunet:20170507083546j:image

 

江戸の子育て十ヶ条』という本です。

 

この本は、『養育往来』といういいます。「往来物」と呼ばれる寺子屋などで使われた教科書で、1839年に書かれ谷口もの。内容から、要点を10個取り上げて紹介されています。江戸時代は、子どもの成長に合わせて地域の大人たちが関わっていること、父親が熱心に教育をするという風潮であることに驚きました。

 

今でこそイクメンが取りざたされていますが、『養育往来』が書かれた江戸時代後期、父親は積極的に育児参加をするのが普通だったんです。

 

どんな手法で子育てをしていたのかを楽しみにしていましたが、『養育往来』には育児のテクニックについてはほとんど触れられていません。

その代わり、「親の姿勢を正せ」「学問の目的を見誤るな」など、両親の心構えや学びの大切さについての内容がメインで、どれも胸に響くものばかりでした。

育児本やネットにはテクニックがたくさんあって、「どれを参考にすればいいんだろう?」と戸惑うことが多かったんです。だからこそ心に響いたし、子育てをするにあたって親としても学び、成長する必要があるなと、気が引き締まる思いがしました。

ここまで読むと、育児は責任重大で(実際はそうだけど)、親に相当なプレッシャーをかけるように感じるのだけど、優しい言葉も載っています。

 

「心誠に之れを求むれば、中らずと雖も遠からず。いまだ、子を養うことを学んで、而して后に嫁する者はあらず」

 

現代語訳すると、

「誠意をもって考えれば、目的にぴたりと合致しなくても、大きく間違うことはない。子を養うことを学んでから結婚する女性はいない」

 

となります。(『江戸の子育て十ヶ条』から引用しました)

 

つまり、テクニックはさておき、親として我が子を育てようという真心を持てば、おかしなことにはならないと言っているのです。「大事なのは心!」という両親へのアドバイスに心が軽くなったな。

 

先に紹介した「心誠に〜」の文は、「四書」のひとつである『大学』にある言葉です。

孫引きするだけでは嫌なので、図書館で『大学・中庸』(岩波文庫・青)を借りて読んでみると、確かに同書の第6章に『養育往来』で紹介した内容と同じ文章が載っていました。「民を治める前に、そのための方法を学ばなければいけないわけではない」ということが書かれていました。

 

『大学』の第1章には、

「ふみとどまるべきところがはっきりわかってこそしっかり落ち着くということになり、しっかり落ち着いてこそ物事に動じないで平静であることができ、平静であってこそ安らかになることができ、安らか出会ってこそ物事を正しく考えることができ、正しく考えてこそ、目標も達成できる」

という言葉があって、テクニックなど細かいところより、どうありたいかという心構えを重視する内容が載っています。

 これって、

 

「夫婦で協力して育児をしようと決めていれば、様々な情報で頭が混乱することはなく、我が子に真心をもって落ち着いて接することができるので、しっかり育つ

 

ということになるかな?

 

古典は、小手先の技術ではなく気構えに関する記述が多いです。心を整えることを何よりも優先していたのでしょうね。

 

育児は育自とたとえられることがありますが、子どもを育てるに際して、親も親自身を見つめ直して、育て直すことになるかもしれません。子どもが生まれた後も、『養育往来』に書かれた内容は、僕の励みになってくれると思います。

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

趣味で撮影した写真を販売しているよー!

 

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

妊娠中、夫ができる最大のサポートは「精神的」に支えること

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠9ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

ゴールデンウィークは、妻と毎日のんびりと過ごしています。相模川にこいのぼりを見に行ったり、料理をしたり、コーヒーとパンを食べたり、図書館に行って本を読んだりと、穏やかな日々です。幸いにして天気がいいので、新緑を眺めるのもリラックスできて気持ちがいい。

 

f:id:efufunet:20170506092018j:image

 

f:id:efufunet:20170506085838j:image

 

5日のこどもの日に、福岡に住む義母からたくさんの贈り物が入った大きな箱が届きました。6月に生まれる我が子が使うタオルケットのほか、妻のパジャマ、あとは食料です。たこやきふりかけなるものも入っていて、僕は大喜び!(ちなみに味はたこ焼きで、おいしかったです)。

f:id:efufunet:20170506090327j:image

 

妻がお礼の電話を義母にしたとき、僕も義母と話したのですが、そのときにこう言われました。

「通勤をなくして、家で仕事をしているのでしょう?よかったあ。娘(妻のこと)にとって、ゆうちゃん(義母の僕の呼び名)が一緒にいてくれるのは何より安心。精神的な安定が全然違うから」

僕は直接話していませんが、義父からも同様のことを言われたようです。

現在僕は週に2〜3日は在宅で仕事をしています。家にいれば家事はできるし、妻の笑顔が増えて家庭が穏やかになります。

でも一方で、どうも心落ち着かない気持ちもありました。一般的に、女性は出産予定日の6週間前になると産休を取って出産に備えますが、妊婦の夫が仕事の動きを変えることはあまりありません。

正直に言うと、口ではいくら「夫が働き方を変えるんだ」と言っても、頭の中には「夫は外で仕事をし、妻は家で育児をする」という性別役割分業の考えもありました。そりゃそうだよね。両親はそうやって僕を育ててくれたし、そんな親のやり方を見てきている。友人の家庭も同様です。

 

在宅で仕事をすることが、おかしなこと、自分は世間一般から外れているのでは?と感じることもありました。頭の中にある考えと現実で取る行動がチグハグで、どちらにも振り切れない半端な状態というか……。

でも、昨夜義両親からの言葉をもらい、僕は自分がやっていることが妻にとっても家族にとっても良いことだと感じて、心がスッキリしました。

妊娠期間中に夫ができることはあまりないと思われがちです。妻の代わりに妊娠できるわけでなく、体調が芳しくないと言われても、「僕は何をすればいいんだ?」と思ってしまう。違うぞ。夫だからこそできることがある。それは、妻の精神的なサポートです。家事は多少下手でも完璧でなくてもいい。性別役割分業の考えがあったって構わない。そうした考えがあることを受け止めた上で、夫婦にとって好ましい状況を描いて行動をすればいいんだね。

 

お腹が大きくなれば、以前のようには動けません。34週の妻のお腹はとても大きくなりました。

f:id:efufunet:20170506092424j:image

足がつる、胃の圧迫による不快感があるほか、精神的なバランスを崩してイライラすることもあります。そうしたときに、隣にいて妊娠した妻を夫が受け止めることで、妻は安心するのだと思う。

 

お読みくださりありがとうございました。

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

「頻繁にスキンシップをする」「ひとりの時間を大切にする」「良い夫婦関係のため、夫が妻にすること」その4(ラスト)

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

僕はいろんなところに抜けが多くてミスが多いタイプだけど、良い夫婦関係を作ることは比較的うまくできていると思う。

 

以前妻が僕への愛情をパソコンに打ち込んでいて、その文章を読んで(「私の趣味は夫です」)、「何が僕らの夫婦関係をいいものにしているのだろう?」と思ったのがきっかけで、2015年8月7日の付き合い初めのときからの行動を振り返り、「夫が妻にする大切なこと」と感じることを7つまとめてみました。

「妻ともっといい関係になれたら」と思う男性が読んだら、参考になると願って。

 

1〜5はこちら。

 

1:ちゃんとぶつかる
2:感謝、愛の言葉は思った時に伝える
3:妻が怒りを出せる環境を作る
4:妻と一緒に服を見にいく

5:些細なことを話題にする

 

6:スキンシップを頻繁にする

動物たちは毛づくろいなどをして、お互いに触れることで絆を深めたりしますね。同様に夫婦だって、触れ合うことが大切だと思うのです。スキンシップというやつです。

 

「夫婦」「触れる」というワードが並ぶと、セックスをイメージすると思います。でも、セックスは手軽ではない(笑)。場所は選ぶし、1〜2分で!というわけにはいかないです。準備が必要です。

そうまでしなくても、妻と一緒に歩く時に手を繋いだり、時折髪を撫でたりすることはできる。お風呂に一緒に入ったときや寝る前にマッサージをしたり、意識的にハグをしたり。パートナーに触れる機会は作れます。

以前、妻が肌荒れに苦しんでいた時に、ハンドタオルで優しくこすったら、ちょっとよくなったという話を書きました。

 

efufunet.hatenablog.com

 

医学的な確証はないけど、愛する相手から触れられることで、妻は気持ちよかったのだと思います。パートナーに触れるという行為は、心が落ち着くし、愛情を感じるものです。

「皮膚は露出した脳」とも呼ばれるくらい、脳と皮膚の間には密接な関係がある。温かい手で握られれば、なんだか気持ちがホッとしますよね。外界と接すると皮膚は対人関係を色濃く反映するとされていて、たとえば嫌いな人から触れられれば不快極まりないのも、そのためかも。

 

また、触れることで「オキシトシン」と呼ばれる物質が出ます。たまに名前は出てくるホルモンですね。「絆ホルモン」とも呼ばれ、気持ちを安定させたり、愛情を深めるみたい。

触れる→オキシトシンが出る→パートナーへの愛情が深まる

ようになるのでしょう。

だから、頻繁に妻に触れることは大切になる。

5の「些細なことを大切にする」では普段からのちょっとした会話の大切さを書いたけど、普段からのちょっとしたスキンシップも大事だよね。

愛するパートナーに触れれば(もしくは、触れられれば)安心できると思えれば、気分的に大きく違う。

 

7:夫はひとりの時間を取る

夫婦仲を良くする秘訣なのにひとり時間を取るのかよ!と突っ込まれそうだけど、そうです!

僕はカフェでコーヒーを飲むながら本や雑誌を読むのが好きで、その時間は、僕にとって欠かせないものです。

夫婦の仲がいいのは素敵なことだし、一緒にいる時間は大切だけど、いつもかもべったりでひとりの時間がないのは、窮屈になってしまう。

1の「ちゃんとぶつかる」でも書いたけど、夫婦はもとは他人です。 だから、ひとりだけの時間を持つことは大切なんだよね。どんなに好きな相手でも、「ひとりになりたいなあ」と思う時はある。

僕が言いたいのは、そうした「ひとりになりたい」という気持ちを無視しないこと。「夫婦なのだから!」と思って、自分の心に湧いた気持ちを無視していると、いつか不満となって爆発します。疲れた時とか眠い時とかは本音が出やすいから。2の「思った時に伝える」にもリンクするけど、湧いた気持ちはその時に伝えるのがいいといいんだ。

夫としては、「妻のため」「子供のため」「家族のため」など、誰かのためが頑張る理由になっていることが多い気がします。僕もその傾向があるし、別に悪いことではない。家族を持つことで感じる適度なプレッシャーは、既婚男性を成長させてくれるように感じます。でも、家族のためを優先するあまり、自分自身の要求をないがしろにすると、悲しくなります。

家族は大事。僕も同様に大事

そんな気持ちはいつも心に持っておいた方がいいと思う。

 

おわり。

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村 レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

実家にて、トミカ緊急車セットを発見!僕が遊んだおもちゃで我が子も遊ぶと思うと感動するよ

 

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

今日は妻と一緒に実家へ行き、両親とあれやこれや、親子の会話を楽しみました。両親は先日、夫婦で長野県へ旅行へ行き、松本城を観光。父に写真を見せてもらおうとしたけど、デジカメで撮った写真はほとんどがピンボケして使えないとのこと…。残念すぎる!

両親は子供の誕生を心から喜んでくれて、以前より表情が明るい。孫の誕生を控え、夫婦仲が昔よりも良くなった気がします。そんな中、実家で僕が小さい頃に遊んだおもちゃを発見しました!

 

f:id:efufunet:20170416204246j:plain

トミカの緊急車セットです。

箱ごと残っていたのですが、ちょっと色褪せたり、痛んでいる様子から年月を感じますね。今は32歳の僕が、おそらく小学校に入る前の年齢の時に遊んだと思うから、25年くらい前から我が家にある。

今でこそ花や、ラインのこのような可愛いスタンプが好きな僕ですが、

f:id:efufunet:20161029135534j:plain

当時は電車や車が大好きな少年だったのです。鹿島田駅南武線)前の踏切で、電車の往来を1時間くらいずっと眺めるのが好きだった。電車のおもちゃもたくさん持っていたけど、実家が引っ越した時に一気に捨ててしまったんだ。奇跡的に残っていたのが、トミカの緊急車セット。今では絶版っぽいです。

 

緊急車セットの内容はこのような感じです。箱には車種が書かれていたので、載せますね!

 

日野ハシゴ消防車

 

f:id:efufunet:20170416205522j:plain

(ハシゴが伸びる!)

 

ニッサンブルーバート献血運搬車

f:id:efufunet:20170416205615j:plain

献血運搬車なんてあるんだね!確かに日本赤十字の名前が入った車を見たことがある気がする)

 

ニッサンセドリックパトロールカー

f:id:efufunet:20170416205733j:plain

(ちゃんとドアが開くんだよ!)

 

ニッサンキャラバン救急車

 

f:id:efufunet:20170416205829j:plain

(これもドアが開く。今とはデザインが違うけど、25年前はこうだったのかな)

 

お腹の子供は男の子。車のおもちゃは好きっぽいです。妻曰く、お腹の子供が意思を伝えてくるそうで、電車や車などの乗り物が好きだとか。僕が小さい頃に遊んだおもちゃを、これから生まれてくる我が子が遊ぶと思うと、なんだか感動する!!

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^

  

「洗剤を詰め替えたよ!」些細なことを話題に「良い夫婦関係のため、夫が妻にすること」その3

このブログでは、妻との日常と妻への愛情を綴っています。

僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。

現在妻は妊娠8ヶ月。僕はプレパパとなり、妻と子供への愛しさをあらためてかみしめています。

「妻との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。

妻との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫から妻へ送る愛と日常の一コマ~

 

僕はいろんなところに抜けが多くてミスが多いタイプだけど、良い夫婦関係を作ることは比較的うまくできていると思う。

以前妻が僕への愛情をパソコンに打ち込んでいて、その文章を読んで(「私の趣味は夫です」)、「何が僕らの夫婦関係をいいものにしているのだろう?」と思ったのがきっかけで、2015年8月7日の付き合い初めのときからの行動を振り返り、「夫が妻にする大切なこと」と感じることを7つまとめてみました。

「妻ともっといい関係になれたら」と思う男性が読んだら、参考になると願って。

 

1〜4はこちら。

 

1:ちゃんとぶつかる
2:感謝、愛の言葉は思った時に伝える
3:妻が怒りを出せる環境を作る
4:妻と一緒に服を見にいく

 

会話で感動を共有する

 

夫婦になって毎日一緒に暮らす中で、最もやることは「会話」ではないでしょうか。そもそも結婚したいと感じるのは、「この人と世界で一番会話したい」と思うからと言っても過言ではないと思います。

夫婦の良好な関係を保つには、プレゼントをしたり、旅行に行ったりすることは大切。「相手のことを思っている」と心にある気持ちを、行動で表現することは重要だから。会話は、気持ちを表現する身近で不可欠な行動だと思う。

付き合って1年8ヶ月、結婚して1年4ヶ月が経ち、様々なことを経験しながら、夫婦関係と会話量は関係があるのでは、ということを思います。会話のために夫婦が時間を作り、その時間を共有することになる。もともと他人である夫婦が、同じものを見て、感動をシェアしている。会話をするって、そんな気がします。結婚生活とは、感動共有生活だと思うんだ。

 

仕事にかまけていたら、妻から「私は些細なことを話したい!」と怒られた

 

だから、夫か妻のどちらかが感動共有からそれた行動をすると、夫婦の間に不協和音が生じることになる。ある時、僕が仕事のことで頭がいっぱいになってしまい、妻とろくに会話をしなかったことがあります。一緒にお風呂に入っても僕は考え込んで口を聞きません。その時、妻は怒りました!

 

「私は日常の些細なことを話したい!

 

『今日は洗剤を新しいものに詰め替えたんだよ』

『床を綺麗に掃除したんだよ』

『お花の水を替えたんだよ』

 

そういうことを大切にしたいの!!」

 

その言葉を聞いて、僕はハッとしました。夫婦の会話、これは忘れてはマズイことだった。僕としては、家族のために仕事をしていると思っていて、心のどこかに、「仕事をしているのだから、ちょっとくらい会話をサボってもいいだろう」という気持ちがありました。

 

夫婦で共有する感動が多いほど、絆は深まっていく

 

一緒に公園を散歩して見る花が綺麗だったり、コンビニで買ったコーヒーが美味しかったりする感動を話す。それらは一見すると小さなことです。でも、そんな些細な感動を共有できるなら、旅行などの大きなイベントでは感動できるだろうし、一緒に暮らすことが楽しくなる。

「洗剤を新しいものに詰め替えた」という些細なことでも、夫婦で共有できる感動が多いほど、絆は深まっていくのだと思います。

夫として(もちろん、妻としてもあるけど)、共に感動を共有する時間を作ることは必要だし、そうした場作りスキルを持つことは大切だと感じます。

これから育児がスタートする僕ら夫婦にとっては、些細なことでも共有することは大切になってくるなあ。 

 

 

薗部雄一

charoma0701@gmail.com

 

スナップマートで写真を販売しております。

snapmart.jp

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加しています。

インスタグラムはこちら。

www.instagram.com

 

読者登録はこちらからお願いします^ ^